デジタル復刻版「南極記」をテキスト化してます。 2020.10.21 Welcome. The Shirase Antarctic Expedition. › フォーラム › 掲示板【暇人談義】 › デジタル復刻版「南極記」をテキスト化してます。 タグ: 原本に忠実か使いやすいコンテンツか? どっちがいい? どっちができる? このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にshirase100により2年、 7ヶ月前に更新されました。 2件の返信スレッドを表示中 投稿者 投稿 2020-10-21 14:45 #7699 返信 いしいまもるキーマスター 困難なプロジェクトをはじめてしまったなぁ・・・ 第1章 発端 をアップしてみました。 大変でした。1日かかります。 ふりがなをどうしようか? 漢字は現代形式じゃないので、それを現代漢字にしようと思ったのですが、辞めた。 だって、大変だし、正確な変換の知識がない、グーグル先生でもわからないようだし、そんな理由です。 「原本に忠実なコンテンツ」にするのか「現代感覚で検索しやすいコンテンツ」にするのか! ですね。 最低でも、原本どおりの文章は確保しなきゃね。 もう少し頑張ろうかな? 2020-10-23 00:12 #7780 返信 いしいまもるキーマスター まもるです。 第5章までアップロードしました。 原文のままのアップロードです。これは「先ずはステップ1」です。 この後は、「ふりがな付け」です。 本文の「上部にルビ」として付けられると良いのだが、良いプラグインがあればいいのだが・・・ 最悪は「本文にかっこ表記」するしかない。 どっちにしろ、作業ボリュームは相当である。 でも、ここまではやり切るつもりだ! なぜ? 埋もれさせたくないから・・・・さ! 2020-10-23 20:47 #7820 返信 shirase100キーマスター どうにか本編だけ掲載できました。 原文なので、「ふりがな付け」をします。 それから、「サイト内検索」機能をつけました。 google検索です。 簡単でした。 カンマで区切って、絞込検索が可能のようです。 投稿者 投稿 2件の返信スレッドを表示中 返信先: デジタル復刻版「南極記」をテキスト化してます。 あなたの情報: お名前 (必須) メール (非公開) (必須): ウェブサイト: キャンセル 送信