LINK WebTVあきた「しらせ・南極フェスタ」 白瀬日本南極探検隊 祝100周年!!<地域活力創造課> 南極観測船 新「しらせ」秋田に寄港!日本の南極探検のパイオニア白瀬轟中尉が南極を目指して100周年を記念し、新「しらせ」の寄港、ブルーインパルスの展示飛行、昭和基地との交信のほか、開催... 2020.10.07 shirase100 0 LINK
LINK 朝日新聞「南極みぃつけた!」 目で楽しむ南極の自然 越冬取材で写した300カットを公開!! マイナス60度、まつげが凍り、厚い手袋の中で指先の感覚が消えてゆく。2003~05年に訪れた、初めての南極。1000キロ四方、誰もいない、標高3810メートルのドームふじ基地に立... 2020.10.07 shirase100 0 LINK
LINK 白瀬中尉物語 県民ミュージカル【白瀬中尉物語~南十字星のもとへ~】3ヵ年にわたる白瀬日本南極探検隊100周年記念プロジェクトのファイナル企画!総勢100名の出演者による、秋田初の県民ミュージカルです。「語り継げ 白瀬の偉業 夢・ロマン!」 2020.10.07 shirase100 0 LINK
LINK SHIRASE 5002 SHIRASEは1983年から2008年にかけて日本と南極の間を25往復した南極観測船(自衛隊名は砕氷艦)です。退役後はスクラップになることが決定しておりましたが、気象情報会社ウェザーニューズの創業者である「石橋博良」が宗谷・ふじと続いた日... 2020.10.07 shirase100 0 LINK
LINK 白瀬南極探検隊記念館 白瀬南極探検隊記念館は少年時代から極地探検を志して研さんを重ねたにかほ市金浦出身の白瀬矗(しらせのぶ)と、彼の壮大な夢とロマンに共感した30人の男たちが、明治の末期南極の白い大陸に繰り広げた壮絶な人間ドラマを今に伝えています。また、白瀬らの... 2020.10.07 shirase100 0 LINK
隊員 渡辺 近三郎 わたなべ ちかさぶろう料理人(29歳:岐阜県)のち、満州でコック生活を送る。昭和37年2月11日、77歳没。 2020.10.07 2020.10.10 shirase100 0 隊員